キャンセルするけどいいのか?ホントにいいのか?
お子さんが「ママ~(パパ~)」と呼んでいます。「今行くよ~」
(〇〇〇)
日本語では「行く」でも英語では come だって。 ちなみに I'm going. と言うと、子供のほうに近づくどころか、 ママがこれからどこかにお出かけしてその場を去ってしまう ようなニュアンスになります。
子:Going where!?(行くっていったいどこへ行くの!?)
たった今じゃないけれど「すぐに行くよ」と言いたい場合、 「今すぐ行くよ~」
【答】with
()
海外旅行の際、飛行機やレストランなどで I'll be with you soon.
「少々お待ちください」 ああ、待たなきゃいけないのか。。 「すぐに参ります」 ああ、来てくれるのか。。 待たされる側にこんな心理が働くこともあるかもしれませんね。 ポジティブないい表現だと思います!
「すぐにお伺いします(参ります)」の他の表現
I'll be there with you soon.
I'll be with you shortly.
こんな感じで言うことも多いようです。
(おむつ換えようね)
今回は be about to を勉強しましょう。
「今~するよ」 「今まさに~しようとしている」 「今ちょうど~するところ」 こんな意味になります。
「さあ、夕食にするわよ」
We are going to have dinner soon. だと、もう少し後 (10分後とか30分後とか)のニュアンスになるようです。 about to は、今からすぐ後の未来のことを言うときに よく使われることを覚えておきましょうね。
「急いで。 もう行くわよ。」(←2~3分以内に出る感じ)
「ちょっと静かにして。電話かけるから。」
「今ちょうどメールしようと思ってたの」
また、映画でよく出てくる表現では、 <相手に銃をつきつけながら> You are about to die. みなさんならこれを何と訳しますか?
今、上着をヨイショ、ヨイショと着てね
上着を着た状態でいてね
お靴はくのを手伝ってあげるね
(Let me help you ____ your shoes.)
put on と wear のどちらが入るかな?
put on
外は寒いよ。 今日は学校(幼稚園)にコートを着ていったほうがいいと思うよ
wear
もう一つ put on と wear を使った会話例です。
親:Wait!
長靴はいてないじゃない
はきなさい
Put them on now.
結構 雨ふってるよ
足が濡れちゃうよ
大丈夫だよ、じゃね!
私が何をいろいろ言っても、結局息子は I'll be fine! と言い残し、走り去ってゆくのでした。。(涙)